2019-05-24
新潟大学大学院医歯学総合研究科健康増進医学講座で平成14年以降に「体力測定」事業に参加した12歳以上の男女のデータについて、主に成長期の若年競技者のスポーツ障害予防、競技力向上や効果的なトレーニング計画などの視点から栄養指導を中心に「体力測定」事業の効果について検討します。詳しくは、PDFファイルをご覧ください。
2019-03-15
二つのタイプで健康づくりの指導を学べます!
①センターの健康づくりモデルコース「生活習慣しっかり改善コース」に入って学ぶコース参加型研修
②ご希望のテーマで学ぶニース対応型研修
当センターの研修室やフィットネスホールで開催、または、ご希望の会場まで出張します。
2017-10-06
当センターのフィットネスホールとスタジアム陸上トラックは行き来しながら両方の施設を利用できます。共通で利用する場合の料金は、大人350円、中高校生150円です。※中学生は大人の指導責任者と同伴で利用できます。
陸上の選手だけでなく、どなたでもお気軽に利用いただけますので、開放的なスタジアムで伸び伸びと歩いたり走ったりしてみませんか。